ラバーダム防湿

ラバーダム防湿について

口腔内には様々な菌が存在しています。 治療中、唾液や血液に含まれた菌が根管内に入り込んでしまうことで感染が起こってしまうことがあります。
ラバーダム防湿法では、ゴムで治療部位以外を覆い、細菌が根管に侵入するのを防ぎます

ラバーダム利用することによる
効果

無菌で理想的な衛生環境を作り出すことによって、治療の成功率が高まります。 また、治療の結果が出やすいので治療回数や治療時間の減少につながります。

ラバーダム防湿のメリットに
ついて

治療の快適さ

ラバーダム防湿は、治療中の快適さを大きく向上させるための方法です。
ラバーダムというゴムシートを使用して、口腔内をしっかりと隔離することで、唾液が治療部分に触れず、不快感や誤飲のリスクが大幅に減少します。
これにより、治療中に気を使うことなく、安心して治療を受けていただけます。
また、ラバーダムを使うことで、治療の精度も高まります。歯医者が口腔内の他の部分に触れずに治療に集中できるため、スムーズに進み、治療時間も短縮されることがあります。
その結果、リラックスした状態で、ストレスなく治療を受けていただけます。

ラバーダム防湿が重要な理由

根管治療における重要性

根管治療では、歯の内部にある感染した歯髄を取り除き、根管をしっかり清掃・密封することで、細菌の再侵入を防ぎます。
この治療の過程で、唾液や口腔内の細菌が根管内に入ってしまうと、治療の成功率が低くなる可能性があります。
そこで、ラバーダム防湿は根管治療において非常に重要な役割を果たします。
ラバーダムを使用することで、唾液や細菌の侵入を防ぎ、治療精度が高まります。
また、その結果、治療がスムーズに進み、治療時間の短縮にもつながるため、より快適に治療を受けていただけます。

その他の治療での活用場面

ラバーダム防湿は、根管治療だけでなく、虫歯治療や修復治療などでも活用され、治療部位を唾液や細菌から隔離し、無菌状態を保ちます。
これにより、治療の精度が高まり、患者さんが誤って器具を飲み込むリスクも軽減されます。
また、治療部位が見やすくなるため、歯科医師はより正確な処置を行うことができ、患者さんにとっても快適で安全な治療環境が提供されます。

国内外の普及状況

ラバーダム防湿は、1864年にニューヨークの歯科医師Barnumによって考案され、今では根管治療や修復治療において欠かせない手法となっています。
特に欧米では、ラバーダムが歯科治療の標準として広く普及しており、唾液や細菌をしっかりと隔離することで治療の成功率を高め、無菌環境を保つために重要視されています。
一方で、日本ではラバーダム防湿の普及率がまだ低く、導入している医院は5%以下とされています。そのため、多くの患者さんが不要な感染リスクにさらされる可能性があります。
当院では、このリスクを減らし、より安心で質の高い治療を提供するために、積極的にラバーダム防湿を導入しています。

平⽇18時まで・土曜も診療

診療時間
9:00-13:00
14:00-18:00

休診日 水曜日/日曜祝日

地図 地図

〒162-0825
東京都新宿区神楽坂5丁目34番地1
ディアライフ神楽坂 4階

電車でお越しの方

  • 東西線「神楽坂駅」から徒歩5分
  • 東西線、南北線、有楽町線「飯田橋駅」から徒歩5分
  • 都営大江戸線「牛込神楽坂駅」から徒歩4分